大阪地下鉄の改札にiPhoneをかざして入るにはどうすればいいの?

大阪地下鉄の改札にiPhoneをかざして入るにはどうすればいいの?

大阪メトロの改札では、PiTaPaをはじめとした各種ICカードに対応していますが、首都圏のような「スマホをかざして改札に入る」という光景は、あまり一般的ではありませんよね。

関西圏のICカードはJR西日本の「ICOCA」と私鉄系の「Pitapa」との2種類ですが、どちらも2021年現在スマホには対応していません。

 

 

では、どうすればスマホで入れるようになるのでしょうか。

 

 

DSC04906_1

答えは簡単。東京のSuicaを使って入ればいいのです。

交通系ICカードの中で、唯一スマホに対応しているのはJR東日本が発行する「Suica」で、iPhoneならApple Payで、Androidなら「おさいふケータイ」を使うことで、スマホで入ることができるようになります。

 

 

 

スマホで改札を通る人はSuicaを使ってる

DSC04928_1

Suicaは、大阪メトロをはじめICOCA・PiTaPaを採用している会社と相互に使えるよう互換対応しています。

 

 

関西圏の皆さんが、iPhoneにSuicaを導入する方法は次の3つ。

Suica導入方法①:Suicaカードを首都圏で買う(クレジットカード不要)

Suica導入方法②:Suicaアプリをダウンロードする(クレジットカードが必要)

Suica導入方法③:Suicaに登録してアプリを使う(VISAのみ)

 

「直接Suicaを首都圏で購入する」以外、基本的にはクレジットカードの登録が必要になります。

また、VISAカードのみはApple payが対応していない関係で、Suicaポイントクラブへの登録が必要となります。

 

 

できないこと

定期券はApple payのSuicaに載せることができません。

2017年からICOCA定期券には対応を開始していますが、Suicaはあくまで別のカードのため対象外です。

 

 

チャージの仕方

大阪メトロの券売機は、主に赤色とピンク色の2タイプが設置されています。

DSC03355

券売機でチャージしようとあれこれ探すのですが、それらしきところは見つかりません。

 

 

「ICカード・カード」という挿入口もあるのですが…

 

 

DSC04923_1

入  ら  な  い

 

どうも駅事務室でもチャージに対応していないようなので、チャージする場合は近くの大阪サブウェイローソンやコンビニなどで行うしかないようです

 

関連リンク

 

文章中の写真の著作権は著作者に帰属します。無断転載は固くお断りします。

Photo,Writer : Series207  2017/11/10

 

 




書いた本



乗車券についてカテゴリの最新記事