撮影:joまさ様
2019年2月18日、ニュートラム向けの新車200系21編成が新潟トランシスから陸路輸送され、南港検車場に搬入されました。輸送担当は山広運輸さんです。
200系は多様なカラーリングが特徴ですが、最終投入編成と思われる21編成は予告通り、黄色+動物柄となっています。虎モチーフでしょうか…?
ニュートラムでは、2016年から新型車両の200系を順次導入し、車両外観に様々なカラーやデザインを取り入れ、現在、全20編成のうち17編成のデザイン車両を運行しています。
残る3編成は趣向を変え、動物のデザインを取り入れることとし、今回、第一弾としてパンダデザインの車両1編成を運行します。
早朝に南港検車場に運ばれる21編成。黄色が目立ちます。 撮影:joまさ様
営業線が並走する南港大橋を渡っている最中のニュー「虎」ム。 撮影:joまさ様
これまでの「どうぶつ3編成」
「どうぶつ3編成」のうち、最初に搬入された「白色パンダ」の19編成。 撮影:もぐら様
続いて、先月に搬入された20編成。色からすると「熊」なのでしょうか…? 撮影:Osaka-Subway.com
関連リンク・ツイート
本日2/18にニュートラム200系最後の編成である201-21Fが堺市某所から南港検車場に陸送・搬入されました。
カラーリング的にモチーフは虎ですかね。土曜日未明に目撃あったのでまさか休日に搬入かと思ったら堺の方で停泊してたようです。 pic.twitter.com/wFN3wCNtkm
— joまさ (@masatetu) February 18, 2019