【いまざとライナー】初の車内お目見え!体験試乗会レポート

【いまざとライナー】初の車内お目見え!体験試乗会レポート

2019年3月29日・30日にかけて、いまざとライナーの試乗会が行われました。

今回は試乗会に参加されたSyndrome鉄様から全ての写真を提供して頂きました。本当にありがとうございます!

 

撮影:Syndrome鉄

東成区民センターで受付➡︎営業所の駐車場で待機➡︎いまざとライナー到着、小撮影➡︎出発(全駅通過)➡︎クイズ大会や解説➡︎あべの(降りる人は降りて解散)➡︎折り返し今里へ

という行程だったようです。

 

車両内装

撮影:Syndrome鉄

今回初めてのお目見えとなった、いまざとライナーの車内。4号車(ナンバー 80-04)についてはアニマル模様でかなりゴテゴテした印象ですね…これはちょっと落ち着かない…

ちなみに、既報通りデザインは全14種で、運用は毎日入れ替わる為、同じ時間のいまざとライナーに乗っても毎度車内は変わります。

座席もヒョウ柄に。なんでやねん。  撮影:Syndrome鉄

撮影:Syndrome鉄

車内はディスプレイ式の案内表示機が設置され、4ヶ国語対応になっていました・ちなみにこちらはなんと後部座席のものです

次の停留所案内や…  撮影:Syndrome鉄

撮影:Syndrome鉄

途中、乗り換えのある停留所では接続先の鉄道の時刻まで表示!これはなかなかいいサービスです! 

この乗換案内、いまざとライナーから乗り継ぎが可能である発車時刻のみを逆算して表示するかなりの優れもののようです。

運転席。運転席座席もヒョウ柄……  撮影:Syndrome鉄

 

 

車両外観

外観については、以前からお伝えしている通り。  撮影:Syndrome鉄

撮影:Syndrome鉄

「いまざとライナー」のロゴがいいですね  撮影:Syndrome鉄

撮影:Syndrome鉄

撮影:Syndrome鉄

前面・側面共に「いまざとライナー」の方向幕も用意されていました。

営業開始後はおそらく「地下鉄今里」「長居西二丁目」の幕となると思われるので、この表示は貴重なものになりそうです。

 

この他、

・乗車区間を把握する為、乗車口にもICカードリーダーがある。

・府警協力のもと、バス優先レーンを設置

・停留所案内モニターとは別にCM、ニュースなどを流すモニターが設置

とのことでした。

 

 

試乗会の特典

今回の試乗会では次の記念品が提供されました

・ペーパークラフト

・クリアファイル(いまざとライナー)

・クリアファイル(本田翼ポスター)

・缶バッチ大(バス前面)

・缶バッジ小(車内デザインのテーマに合わせた柄)

・その他パンフレット

 

関連リンク

【いまざとライナー】事前応募制の体験乗車会を3月29・30日に開催




書いた本



BRT「いまざとライナー」カテゴリの最新記事