御堂筋線21系はどの程度の段差があるのか?実際に見てきました

御堂筋線21系はどの程度の段差があるのか?実際に見てきました

車両の低床化を目的とした車両更新を行う」と発表された御堂筋線。

「18編成180両」ということで完璧に21系の在籍数と合致することもあり、当サイトでは21系の車両代替が行われると読み取っているのですが、

低床でない扱いの21系と低床扱いの30000系ってそこまで差があったかな…?
・車両
更新するほどかな…?

とふと感じたこともあって、21系と30000系の床面の違いを実際に見てきました。

 

30000系

まずは30000系の段差。完全にホーム床面と一致していますね。

扉が完全に開いた状態。これなら車椅子の方でもスムーズに乗り降りが可能です。

 

21系

一方、21系は少しだけ(10cm程度)ですが段差が見られます。

ホーム側にある櫛状のゴムが反射して見えていますね。

 

両者を比較

左(スマホでは上)が30000系、右(スマホでは下)が21系です。

普段はあまり気に留めませんが、比べてみると10cm程度でここまで差ができるのですねぇ。

 

というかそもそも「何故最初から段差をなくさなかったのか」という点もあるのですが、おそらくは台車技術の差かと思われます。

このあたりは今回の記事の主題とは異なり、まら文献を見てもさっぱり(台車の世界は沼)なのでどなたか違う方に譲ります…はい…。

 

関連リンク

【御堂筋線】2026年から21系180両の更新に着手へ




書いた本



1号線:御堂筋線カテゴリの最新記事