撮影:もぐら様
2022年10月21日~22日にかけて、中央線24系24601Fが搬出されました。
車番などはそのままで、転属するという事前告知やイベント列車内で谷町線のLCD表示を出していたことも踏まえると、谷町線へ転属のための改造搬出と思われます。
搬出先は大阪車輌工業のようです。
初日
初日、緑木検車場から搬出されていく24601号車。 撮影:もぐら様
新なにわ筋に入っていきます 撮影:もぐら様
搬出後の点検を行う24601号車。 撮影:もぐら様
続いて5号車(24101)も出されていきました 撮影:もぐら様
2日目
2日目は逆の先頭車が搬出。 撮影:もぐら様
撮影:もぐら様
日本通運のトレーラーに牽引されて出ていきました…。 撮影:もぐら様
久しぶりの谷町線転属
撮影:Osaka-Subway.com
24601Fは2015年4月にリフレッシュ更新工事を受けていますが、そこから7年を経過した今回再び工事が行われることとなりました。
ちなみに中央線から谷町線へ車両が転属するのは、2006年の元OTS系952F以来約16年ぶりとなります。
2006年の20系とトレード時には中央線の状態のまま谷町線へと転出し、大日・八尾検車場内にて貼り替え工事が行われていましたが、今回はわざわざ外注で外に出したあたり、これまでとは違う何か大きな動きがあるのでしょうか…。
搬出日程
10/21…[24101]-[24601]
10/22…[24901]-[24201]
関連リンク
今週の鉄道イベント情報(Tetsudo.comより)
Tetsudo.com 鉄道イベント 一覧
大阪メトロ関係製品
大阪メトロ ネクタイ ネイビー系 ビジネス フォーマル
posted with カエレバ