大阪メトロ、23駅の改札を無人化

大阪メトロ、23駅の改札を無人化

大阪メトロは、2025年2月14日よりホームドアが設置されている駅の一部改札において、遠隔案内システム(係員呼出インターホン)を追加導入すると発表しました。

これにより、駅改札部分は無人化が行われることになります。

あくまで改札部分のみで、駅には駅員さんが常駐しています。

 

対象駅

無人化が行われる駅は以下の通り。

路線名 駅名 改札口
御堂筋線 東三国駅 南改札口
四つ橋線 肥後橋駅 南改札口
四つ橋線 本町駅 北西・南東改札口
四つ橋線 四ツ橋駅 南改札口
四つ橋線・千日前線 なんば駅 南・西改札口
四つ橋線 花園町駅 北西改札口
四つ橋線 岸里駅 北・南東改札口
四つ橋線 玉出駅 北改札口
四つ橋線 北加賀屋駅 西改札口
四つ橋線 住之江公園駅 北・南北改札口
中央線 夢洲駅 北西・南改札口
中央線・ニュートラム コスモスクエア駅 西改札口
中央線 大阪港駅 東改札口
中央線 朝潮橋駅 西改札口
中央線 弁天町駅 東改札口
中央線 九条駅 東改札口
中央線・千日前線 阿波座駅 東北・中改札口
中央線 本町駅 東改札口
中央線・堺筋線 堺筋本町駅 東・西南改札口
中央線 谷町四丁目駅 東改札口
中央線 森ノ宮駅 西改札口
中央線 緑橋駅 西改札口
中央線 長田駅 東改札口

ホームドアが導入された四つ橋線・中央線が中心となっています。

このインターホンシステムは2023年8月27日から導入されているもので、今回の導入は第三次の導入となります。

 

関連リンク

【大阪メトロ】改札無人化の布石?切符確認端末を設置中

今里筋線の駅員は1人で担当している?

参考文献

Osaka Metro「遠隔案内システム(係員呼出インターホン)導入改札を拡大します




書いた本



機器設備・サインシステム解説カテゴリの最新記事