【レア】中央線30000A系、大日で30000系と並ぶ

【レア】中央線30000A系、大日で30000系と並ぶ

先日大日検車場へ回送された30000A系32653Fですが、3連休中は大日検車場の留置線にて、他の谷町線車両と並ぶ珍しい姿が見られました。

 

両者揃い踏み

ちょうど横には30000系11編成が並んでいます。

どちらも同じ形式ではありますが、こうしてみると運転台下部や車番で違いがわかりますね。

正面から。わかりにくいですが、両者は連結器が微妙に異なります。

【30000A系と30000系の違い】

・車番の掲示方法。30000A系はステッカー、30000系は内部から掲示
・非常用貫通扉にワイパーの有無
・運転席下部の両端部デザイン処理
・連結器

 

 

30000系の他、22系の姿も見られました。22系もこうして見ると一世代前の電車だなぁと感じますね。

30000A系は、深夜に試運転を行っている様子が目撃されています。

今後、万博閉幕後に谷町線へ転属しますが、その前に何かの確認を行っているのでしょうか…?

 

関連リンク

中央線30000A系、谷町線へ回送される

 




書いた本



2号線:谷町線カテゴリの最新記事