
北大阪急行は、2025年大阪・関西万博の機運醸成を目的に「万博ラッピング列車」を 2025年3月24日から運行すると発表しました。
対象は9000形9005Fです。
箕面萱野方の9005号車(10号車)は、1970年当時に運行されていた2000形をモチーフとしたデザインに、なかもず方の9905号車(1号車)は、2025年大阪・関西万博をモチーフとしたデザインにするようです。
ビードまで再現

今回注目度が高い2000形のデザインがこちら。
帯色もさることながら、セミステンレス車体のビードまで表現されているのが驚きですね…!どうせならこのデザインで1編成まるまるがよかったなぁ…
ビードとは
溶接の際に、元金属と融合してミミズ腫れのように盛り上がった部分を指します
今回のデザインの元となった2000形車両。現在は丹波篠山市にある小倉商事グループの保養所にて保存されています。

今回のラッピング車両にはヘッドマークも取り付けられます。前後でそれぞれデザインが異なるようですね。
関連リンク