桜島~夢洲間を結ぶ、万博会場へのシャトルバス時刻表です。
2025年4月13日~8月17日までの限定となっています。
桜島→万博会場(西ゲート)行き
時間 | 分 |
---|---|
8 | 5分間隔で運行 (始発 8:10) |
9 | 5分間隔で運行 |
10 | 5分間隔で運行 |
11 | 5分間隔で運行 |
12 | 5分間隔で運行 |
13 | 5分間隔で運行 |
14 | 5-10分間隔で運行 |
15 | 5-10分間隔で運行 |
16 | 5分間隔で運行 |
17 | 5-10分間隔で運行 |
18 | 00 15 30 45 |
19 | 00 30 |
20 | 00 (最終) |
21 | |
22 | |
23 |
※8~10時台は、事前決済を行った方が優先的に乗車できます。
万博会場(西ゲート)→桜島行き
時間 | 分 |
---|---|
8 | 30 |
9 | 00 30 |
10 | 00 30 |
11 | 00 30 |
12 | 00 30 40 50 |
13 | 10分間隔で運行 |
14 | 5分間隔で運行 |
15 | 5分間隔で運行 |
16 | 5分間隔で運行 |
17 | 5分間隔で運行 |
18 | 5分間隔で運行 |
19 | 5分間隔で運行 |
20 | 5分間隔で運行 |
21 | 5分間隔で運行 |
22 | 5分間隔で運行 |
23 | 00 15 10 |
運賃・乗り場など
片道運賃:350円(大人/子供同じ、幼児は2名まで無料)
支払方法:交通系ICカード、クレジットカード、現金、KANSAI MaaS
所要時間:約15分程度
支払いは往路・復路どちらも桜島駅側で行い、バス内での運賃収受はありません。
【PiTaPa利用時について】
ポストペイが基本のPiTaPaですが、桜島シャトルバスではポストペイ支払いが使えません。
チャージ分から運賃が引き去られますので、チャージする必要があります。

走行ルートは以上の通り。
バスは、中央線夢洲駅とは反対にある西ゲート近くの「夢洲第1交通ターミナル」に到着します。
ピーク時には5分間隔の運行となっていますが、実際に現地を見てきたところ3台の続行便で運行されていました。
かなり輸送力には余力を持たせているものとみられます。