- 2023.03.23
【悲報】四つ橋線の自家製ヘッドマーク、応募なし?3日経過も目撃ゼロ
以前お伝えした、四つ橋線23系に自家製ヘッドマークを掲出出来るサービスが2023年3月20日から始まっている…はずなのですが、予定日から3日 […]
以前お伝えした、四つ橋線23系に自家製ヘッドマークを掲出出来るサービスが2023年3月20日から始まっている…はずなのですが、予定日から3日 […]
1972年11月9日に開業した四つ橋線が、昨年で50周年を迎えました。 それを記念して2023年2月1日~3月31日まで、一般客がデザインし […]
撮影:もぐら様 2023年2月7日~8日にかけて、四つ橋線用23系13編成(23612F)がリニューアルの為に緑木検車場から搬出、大阪車両工 […]
以前お伝えした元中央線の24系56編成(24656F)が、新たに四つ橋線23系06編成(23606F)としてまもなく竣工しようとしている模様 […]
今から50年前の1972年(昭和47年)11月9日。この日は、四つ橋線玉出~住之江公園間が開業した日です。 すなわち、四つ橋線の全線開業日で […]
2022年11月5日、四つ橋線肥後橋・四ツ橋駅を中心に、全線開通50周年記念イベントが開催されました。 肥後橋駅 四つ橋線の歴史と写真展 南 […]