- 2025.01.10
堺筋線の発車標に「ミャクミャク様」が登場
バリエーションが豊かな堺筋線の発車標アニメーション。ハロウィンやクリスマスなど、イベントごとに表示内容が変わるこだわりがあることは以前お伝え […]
バリエーションが豊かな堺筋線の発車標アニメーション。ハロウィンやクリスマスなど、イベントごとに表示内容が変わるこだわりがあることは以前お伝え […]
2005年から2024年までの19年間、近世の大阪市営地下鉄・大阪メトロを、私はファンとしてたくさん撮影してきました。 もし私が死んだらこう […]
堺筋線の車両も経由する阪急京都線・千里線の淡路駅周辺が現在、阪急電鉄京都線・千里線連続立体交差事業として高架化工事を行っています。 この事業 […]
撮影:あるふぁペッペー様 2024年9月8日、Osaka Metroと阪急電鉄は合同で、東吹田検車場での有料撮影会『Osaka Metro […]
撮影:新御堂筋様 以前当サイトでもお伝えしたことがある、長堀橋駅に設置されていたレトロな番線表示。 おそらくは開業時から設置されているもので […]
Osaka Metro と阪急電鉄は、2024年9月8日(日)に、コラボイベントとなる「特別列車乗車&検車場撮影会」を初開催すると発 […]