先日からお伝えしている四つ橋線なんば駅のサインシステムリニューアル工事ですが、いよいよ駅名標の交換に手を付け始めています。サインの大部分を占める駅名標部は更新されると、ガラッとイメージが変わりますね。
やや余白気味
他リニューアルと同様に、バック照明はLED化されています。
こちらはリニューアル前のもの。かつての四つ橋線なんば駅のサインは、大阪市営地下鉄では珍しく「石井ゴシック」が採用されていましたが、リニューアルに伴い消滅しています。
先行してリニューアルされた御堂筋線・千日前線と見比べてみましたが、文字配置が一致していません。
サインリニューアルは四つ橋線が最後発になりますが、先の2つが「詰め過ぎ」と感じて空白をあけているのでしょうか。
その他
路線図も更新。
駅柱の駅名標もリニューアル更新されています。
その他、一部路線案内サインについては現在も旧来のままとなっています。それにしてもベタベタ汚いサインですね…内照ライトも全く通っておらず、見づらすぎる。
こういうものを早く一層して欲しいところです。
関連リンク
文章中の写真の著作権は著作者に帰属します。無断転載は固くお断りします。
Photo,Writer :Series207 2018/1/02