撮影:新御堂筋様
谷町線天王寺駅に設置されている子供向けのミニ運転台ですが、喜連瓜破駅にも登場したようです。
本物から流用するこだわりぶり
撮影:新御堂筋様
運転台全景。なんと本物の運転台が設置されています。そして(天王寺と同じく)やっぱりお風呂の椅子…笑
撮影:新御堂筋様
本物なのは運転台だけではなく、スイッチ類や無線電話までも本物。このこだわりはすごい。
現在ワンハンドルに更新中の21系か、廃車された10系のものでしょうか。
撮影:新御堂筋様
更に車掌スイッチまでありました。勿論本物です。解説文がめちゃ細かい…
本物志向のこのスポット。喜連瓜破駅にお越しの際は、是非ご覧になられてはいかがでしょうか~。 撮影:新御堂筋様
関連リンク