2021年10月14日、四つ橋線西梅田駅1番線へのホームドア輸送列車が運行されました。
先週の2番線設置列車にはリニューアル編成の23608Fが使用されましたが、今回は原型の23618Fが担当しました。
ホームドアの稼働開始は2021年11月中旬を予定しています。
前回は西梅田駅に設置された様子をご紹介しましたが、今回は北加賀屋駅から輸送される列車を追いました。
見た目は同じでも
北加賀屋駅2番線に到着した輸送列車の23618F。ちょうど23617Fと並びました。
外から一見しただけではホームドア輸送列車とわからないですね。
車内の様子。御堂筋線と同じく、車体の鉄棒にゴム状のベルトを固定する形で運ばれます。
ドア部分を拡大。「西梅田駅 1番線?号機 可動式ホーム柵 6-4(6号車B(左)筐体)」と書かれています。
北加賀屋駅ではかなりゆっくりと停車しており、1編成まるまるその様子を伺うことが出来ました。
今回設置される西梅田1番線ホーム。このアングルからの撮影も見納めとなります。
関連リンク