撮影:みどう様
2018年8月16日から20日にかけて運転台がリニューアルされた30000系10編成が、新しくなった運転台の訓練(ハンドル訓練)の為か北大阪急行に貸し出されました。
同様の事案はこれまでも何度かありましたが、今回は昼間試運転は行われずに車庫内でのハンドル訓練のみに留まったようです。
同編成は竣工以来、北大阪急行へは長らく入線しませんでしたが、返却後からは北大阪急行千里中央駅への運用に就き始めています。
北大阪急行の桃山台車庫内に入庫している30000系10編成。友達の家に泊まりに行っている感じでしょうか。笑 撮影:みどう様
撮影:みどう様
他の北大阪急行編成と並ぶ30000系10編成。横は同年代の9000形ばかりです 撮影:みどう様
車庫から出てきました 撮影:みどう様
20日に中百舌鳥検車場へと戻されたようです。 撮影:みどう様
特派員:みどう
Writer :Osaka-Subway.com 2018/08/27
今週の鉄道イベント情報(Tetsudo.comより)
Tetsudo.com 鉄道イベント 一覧
大阪メトロ関係製品
大阪メトロ ネクタイ ネイビー系 ビジネス フォーマル
posted with カエレバ