四つ橋線は先日の速報で「車内が✜柄」とお伝えしましたが、この正体はなんと大阪の伝統的な名所である「四ツ橋」をイメージしたもののようです
出典:http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h29_all/20170713_23kei.html
大阪名所であった「四ツ橋」
出典:http://bittercup.web.fc2.com/04osaka/yotubasi.html
現在新20系車両は、一般乗客への認知度向上を目的とした大幅な内装更新が進んでおり、御堂筋線はサラミ イチョウ、谷町線は天神祭、中央線は魚…といった風に、路線別にそれぞれの特徴をイメージしたものとなっています。
今回の更新は、江戸時代からの大阪名所であった四ツ橋を模したものとなっています。
4つの橋で四ツ橋
先日の速報から車内の様子をもう一度。水色で✜(クロス)の模様が入っている様子がわかります。
図にするとこういう感じ。
この図は、大阪の四ツ橋交差点にかつて架かっていた上繋橋・下繋橋・炭屋橋・吉野屋橋の4つをまとめた総称である「四ツ橋」を上空から見た図をイメージ化したもの、なのだそうです。
正直、先行する御堂筋線・谷町線・中央線と比較しても、かなりセンスの良いものとなっています
関連リンク
文章中の写真の著作権は著作者に帰属します。無断転載は固くお断りします。
Photo:Series207
Writer :Series207 2017/07/13