御堂筋線(新大阪~江坂間)と北大阪急行は、2020年2月24日をもって開業・直通から50周年を迎えます。
これを記念して、1月27日から半年間、両線においてヘッドマークを掲出した記念車両10編成を運行することを発表しました!
1.ヘッドマークの掲出
Osaka Metro、北大阪急行電鉄共通の前後で異なるデザインのヘッドマークを計10編成に掲出し運行します。
(1)掲出期間 2020年1月27日(月曜日)~9月30日(水曜日)
※1月27日から順次、掲出します。(2)掲出車両 Osaka Metro御堂筋線30000系:7編成
北大阪急行電鉄9000形:3編成出典:大阪メトロ 公式リリース
ヘッドマークデザイン
ヘッドマーク車両は30000系が7編成(全13編成)、9000形が3編成(全4編成)とのことです。
出典:大阪メトロ 公式リリース
こちらはなかもず側(31900・9900型)に掲出されるヘッドマーク。黄色ベース地に両社の最新型車両である30000系/9000形が描かれています。
実際の掲示例はこんな感じ。 撮影:新御堂筋様
出典:大阪メトロ 公式リリース
一方こちらは千里中央側(31600・9000型)に掲出されるヘッドマーク。臙脂色べース地に両社の開業当時の車両である30系/2000形が描かれています。
こちらも。予告通り現在、掲出中です。 撮影:新御堂筋様
記念グッズの展開
また、あわせて50周年記念のグッズも販売。
①相互直通50周年記念マグネット
発売金額 各400円(税込)
②相互直通50周年記念マフラータオル
発売金額 1,200円(税込)
③相互直通50周年記念
クリアファイル(2枚セット)
発売金額 700円(税込)
④相互直通50周年記念プレート
発売金額 2,200円(税込)
これらグッズの販売会が26日に江坂駅で、2月1日には千里中央駅にて行われるようです。