Osaka Metroは、自社ICカードでの会員制ポイントサービス「Osaka Point」の宣伝告知の一環として、御堂筋線30000系(3両)、中央線・堺筋線(1両)にてラッピング車両の運行を行うと発表しました。
特に御堂筋線は先頭車両にラッピングがなされるようで、ガラッと印象が変わった30000系を楽しめそうです。
Osaka Metro は、2020年10月からスタートした会員制のポイントサービス「Osaka Point」の乗車ポイントの付与対象となるICカードを、2021年4月1日(木曜日)から拡大します(中略)
(3)キャンペーンPRラッピング電車の運行について(4月から順次運行)
キャンペーンに併せて、御堂筋線、中央線、堺筋線でキャンペーンPRラッピング電車を運行します。出典:https://subway.osakametro.co.jp/news/news_release/20210224osakapoint_iccardkakudai.php
イメージは上にアップした画像の通りですが、前面が真っ青になる感じでしょうか。
まだデザイン準備中とされていますが、果たしてデザインの正式決定はどうなるのか、そして中央線や堺筋線ではどの車両にラッピングがなされるのか楽しみですね。
これまでのラッピング
大阪市営地下鉄まで遡ってみても、先頭車両の顔部分にまでラッピングがなされる例はあまり多くなく、あってもパチンコ屋のラッピングだったりとあまり風紀の良いものとは言えないものでした。
思えば、公共交通の広告にパチンコ屋ってすごい時代ですな…
先頭車両(顔部分を除く)へのラッピングならばもう少し該当例があります
・谷町線30系45編成「セントプレイス」(分譲マンション)
・御堂筋線10系14編成「御堂筋線80周年」
関連リンク