2022年6月3日、中央線30000A系32651Fが近鉄けいはんな線内で試運転を行いました。
同車は6月1日に大阪メトロの森之宮検車場から近鉄東生駒車庫へと回送(を兼ねた試運転)されており、近鉄線内でハンドル訓練が行われたものとみられます。
初夏の気候の下…
新石切駅へ入線する32651F。試運転は新石切折り返しで行われました。
この日は夏空を感じさせる日差しで、鮮やかな色合いが印象的な近鉄HL車両との並びも見られました。
今回のマイナーチェンジからLED表示機も強化。
以前も書きましたが、日中に高速シャッターを切っても切れることなく撮影出来るようになりました。
運転席上には3つのモニタが並べられています。
試運転中は置換えられる20系と離合するシーンも見られました。
30000A系は万博での輸送で活躍した後、谷町線へと転属することが決定しています。<出典>
試運転日程
6月3日、6日~10日。13日。14日