撮影:Ms-21617様
2016年3月22日(火)、谷町線用22602F(22系第2編成)が、リニューアル工事と定期検査後の試運転を行いました。今回のリニューアルから車内内装も変更されています。
22系のリニューアル車は、22603F、07F、04F、01Fに引き続き5編成目です。
また、同日晩に試運転終了後の大日検車場へ送り込みの為、 森之宮検車場→谷町四丁目→大日間で回送されました。
関連リンク
今回のリニューアル編成は、天神祭の花火?をあしらった内装になりました 撮影:Ms-21617様
中央線を走る22602F。今回のリニューアル工事が先日閉鎖した森之宮検車場(全重部門)で施工された関係からなのか、ちょっと詳細はわかりませんが中央線で行われました。 撮影:Daiimu様
朝潮橋カーブを行く22902F 撮影:まっちゃん様
夜の大日検車場への回送。久しぶりに森ノ宮駅で谷町線車両が見れました
※フラッシュは使用していません
日常や当サイトで取り上げないような他の大阪市営地下鉄の話題ならこちら
文章中の写真の著作権は著作者に帰属します。無断転載は固くお断りします。
Photo:まっちゃん、Daiimu、Ms-21617、Series207
Writer :Series207 2016/03/23