以前お伝えしたように、御堂筋線の最新鋭車両30000系では、11編成全てにOsaka Metro誕生から1周年を祝した記念ヘッドマークが取り付けられています。
4月1日から1ヶ月程度(=5/1まで?)で終わってしまうとのことだったので、急いで撮影してきました
撮影場所は新大阪駅。ここで半数の列車が折り返すこともあり、こういう記念列車の撮影にはもってこいの場所です
しかし……
一向に30000系がやってきません…。
撮影開始から30分。ようやく小運転(天王寺~新大阪)の30000系がやってきました。長かった…
コーポレートカラーのブルーで占められたヘッドマーク。シンプルでいいですね
こないなぁと30分も待った30000系ですが、31907Fが来てからは堰を切ったように次から次へと30000系がボンボンやってきました。タイミングが良いのか悪いのか…笑
冒頭でも書きましたが、ヘッドマーク掲出は4月1日から1ヶ月程度とのことなので、撮影はお早めに…