2019年6月28日(金)・6月29日(土)に南港にあるインテックス大阪にて、世界の首脳が集まって会議をするG20サミットが日本で初めて開催されます。
日本の安倍首相はもちろん、アメリカのトランプ大統領が!!!!ドイツのメルケル首相が!!!!中国の習近平国家主席が!!!!ロシアのプーチン大統領が!!!大阪にやってくる!!!これはすごい!!!!!
これだけ各国の首脳が一斉に大阪に集まるのにあたり、当然ながら各交通を封鎖する話が出てきています。
開催まであと40日となり、各社の運休計画が具体化してきているので当記事内にてまとめていきます。(随時更新します。)
大阪メトロ・シティバスへの影響は?
大阪メトロの場合は、G20会場となるインテックス大阪の最寄り駅がニュートラムの中ふ頭駅になることから、6月27日〜29日にかけて駅施設を封鎖すると発表がありました。
Osaka Metroは、G20大阪サミット開催に伴い、大阪府警察の協力要請により、2019年6月27日(木曜日)から6月29日(土曜日)までの3日間、ニュートラム中ふ頭駅の利用を終日停止します。
中ふ頭駅をご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけしますが、トレードセンター前駅、ポートタウン西駅のご利用をお願いします
27日現在、中ふ頭駅は営業停車(止まるものの扉は開かない)をしている模様です。車内アナウンスもそのように流れています。
また、中ふ頭行き列車については通常通り「中ふ頭行き」として運行するものの、特例でその前駅で下車しないとならない模様です。
また、ゴミ箱とコインロッカーについても影響があり、テロ対策の為に24日~29日までの6日間について、大阪府内の駅についてはすべて閉鎖するとのことでした。
来る令和元年6月28日(金曜日)、29日(土曜日)に大阪市で開催されるG20サミット(金融・世界経済に関する首脳会合)を控え、鉄道駅での警戒警備を強化するため、6月24日(月曜日)から29日(土曜日)までの間、主要な駅において、コインロッカーおよびゴミ箱の使用を停止いたします。(前後数日間も使用を停止する可能性があります。)
出典:G20大阪サミット開催に伴う駅構内等のコインロッカー・ゴミ箱の使用停止について – Osaka Metro
また、見えないところでは監視カメラの増設もあり、新大阪や梅田など主要駅にて増やされるようです。
大阪シティバスについては、南港を周回する17号系統(コスモスクエア~ポートタウン東駅)、及び ユニバーサル・スタジオ・ジャパン行のバスを運休すると5月28日に発表がありました。
その他区間についても運休や迂回、大幅な遅延などが見込まれる、との事です。
参考:G20大阪サミット開催に伴うバス運行のお知らせ【2019年6月27日(木)~6月30日(日)】| 大阪シティバス公式
阪神高速が影響大
一方で、阪神高速はかなり大きな影響を受けそうです。
27日~30日において上記の赤線区間がすべて通行止めになります。1号環状線や16号大阪港線はもちろん、関空直結の湾岸線や伊丹空港へいく11号池田線、12号守口線までもが止まるようです。
閉鎖期間:2019年6月27日~30日まで、但し要人に合わせるので短縮、長引く場合もあり
一般道
一般道も影響を受けるようです。
各国首脳が滞在するホテル周辺において数分~1時間程度の規制が行われるとのこと。規制は会場となる咲洲に加え、ホテルが林立する中之島や大阪城周辺、更に本町・上本町・難波・天王寺にも及ぶ模様です。
また、咲洲に流入する場合には手荷物検査があるという話もあります。(出典未確認)
咲洲内に流入する人は手荷物検査があるようです。南港大橋でも歩行者に実施するようです。
17系統はダメですね。— はりい (@harry7310) May 18, 2019
高速バス
大阪駅周辺が規制されることを受けて、このあたりを発着する高速バスについては運休する便もあるようです。
西日本JRバスについては大阪駅発着便に、運休や京都・神戸への迂回発着便が出てくるようです。
<詳細はこちらから>
徳島バスについても徳島~大阪・関空便については30日の夜間のみ運行、阿南~大阪便についてはすべてが運休となっています。
<詳細はこちらから>
周辺企業
会場となる咲洲に本社を置く日立造船やミズノは休業、関西電力は従来ATCホールで行ってきた株主総会を大阪国際交流センター(四天王寺前夕陽ヶ丘)に変更するなどの対応を取っています。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは、6月から手荷物検査を毎日実施することで警備体制を強化。「かばんの底が見えるまで確認する」としています。
参考:USJ、6月から手荷物検査を強化「かばんの底が見えるまで」
伊丹空港も
また、伊丹空港についても、近接する「大阪国際空港周辺緑地(伊丹スカイパーク)・下河原緑地・エアフロントオアシス下河原」の閉鎖が発表されています。
閉鎖期間:2019年6月26日~30日まで
情報提供
参考資料
交通規制等について | 大阪府警察
G20、大阪主要駅ごみ箱とコインロッカー使用中止 | 日刊スポーツ
大阪府内全駅ロッカー封鎖へ、6月下旬 G20テロ対策 | 朝日新聞
G20開催まで残り2カ月、大阪の準備は万端? | 日刊工業新聞