……
撮影:新御堂筋様
た、田辺行きだとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
2019年10月19日、谷町線大日駅・中崎町駅の両駅において、イベント「たにまちせんDEあそぼう」が開催されました。
このイベント、以前から中崎町駅を中心として長く続いているイベントで、どちらかというと子供向けのイベントだったんですが、
なんと今年は、大日駅で30000系の方向幕が自由に変えられるという、なかなかレアなイベントが開催されたようです!!
行先コレクション
長原行き。八尾南駅に行かずそのまま入庫できる運用ですが、定期列車としては開業から一度も使用されたことがありません。 撮影:新御堂筋様
谷町九丁目行き。折返し設備がある関係で準備されています。 撮影:新御堂筋様
撮影:新御堂筋様
以前文の里~阿倍野間で電気設備の支障がおき、5時間程度動かなかったことがありましたが、その際に実際に使用されました。
側面方向幕。 撮影:新御堂筋様
撮影:新御堂筋様
田辺行き。こちらも折返し設備がある関係で設定されていますが、どちらかというと八尾南~田辺間での設定用だと思われます。
撮影:新御堂筋様
守口行き。こちらは大日開業前に長きに渡って設定されていた行先ですが、30000系では設定がありません。