撮影:新御堂筋様
御堂筋線新大阪駅のリニューアル工事がスタートしてから、まもなく1年になります。
撮影:新御堂筋様
工期は当初2019年12月末までの予定でしたが、年度末である2020年3月までにずれ込んでいます。
施工担当は近鉄GHD系の大日本土木株式会社さんです。
新しい”何か”が出来ている!
新大阪駅の北側(東三国寄)では新しい乗務員詰め所と、その奥には何かのスペースが姿を見せました。 撮影:新御堂筋様
撮影:Osaka-Subway.com
スペースの完成イメージ。待合室かカフェなのか、トレインビューのスペースとなるようで楽しみ…!
南側は進入禁止へ…
この影響で、1番線の列車停止位置が12月21日から変更。10m程度後ろになりました。 撮影:新御堂筋様
ホーム屋根のある階段付近までとなっています。 撮影:新御堂筋様
撮影:新御堂筋様
一方で、これまで入れていた西中島南方側の部分は立入禁止となってしまいました。 撮影:新御堂筋様
撮影:Osaka-Subway.com
これまでの停止位置は、新幹線の新大阪駅が望める場所だったのですが……ちょっと残念。
その他変更点
車掌用確認モニターの新旧。これだけの距離が変更となりました。 撮影:新御堂筋様
撮影:新御堂筋様
これまでの乗降位置ステッカーも剥がされています。なかなか跡がくっきり残っちゃってますね…笑
乗車位置の変更案内。 撮影:新御堂筋様
年度末まで延長となった新大阪駅のリニューアル工事。完成後はどのような姿を見せてくれるのでしょうか。