昨年11月頃から、御堂筋線各駅においてホームドア設置用と思われるマーキングらしきものが描かれています。
写真は西中島南方駅ですが、この他江坂・淀屋橋・梅田・なかもず駅でも例があるようです。
淀屋橋駅でもホームドア設置準備開始?
ホーム端にマーキングされています。#OsakaMetro#御堂筋線#淀屋橋駅#ホームドア pic.twitter.com/ehvNCFRNq6— まん (@manbies) January 19, 2020
2021年度に全駅へ導入
御堂筋線では、2021年度を目標に全駅でのホームドア設置を計画しています。
現在は天王寺・心斎橋にのみ設置されていますが、こちらは自動で停止する装置がなく、運転士さんの神業テクニックによって支えられている状態です。(=負担が多い)
現在それに向けた機器設置(TASC)が車両へ行われているのではないか、という話が地下鉄ファンの中で流れており、実際に駅にもその装置らしきものが設置され始めています。