2021年4月頃から「Osaka Point」キャンペーンとして御堂筋線・中央線・堺筋線でラッピング電車を運行していましたが、一足先に堺筋線で運行されていた66612Fがラッピングを解除されて元の状態に戻されたようです。
3月5日~6日の間に解除された模様です。
(写真・文章:新御堂筋、校正:Osaka-Subway.com)
追憶:ラッピング車輌
阪急淡路駅での66612F。天下茶屋行き先頭車のみがラッピングされていました。
ホームゲートに隠れてせっかくのラッピングも・・・
撮影はお早めに 【御堂筋線編】
御堂筋線と中央線ではまだラッピングされた車輌が走っているようですので、「もっと撮影しておけばよかった」となりませんよう早めの撮影が肝心です。
ただ御堂筋線では全線でホームゲートの設置が完了しましたので、撮影が難しくなってしまいました。
新大阪のトレインビュースポットなどを活用してみてはいかがでしょうか
撮影はお早めに 【中央線編】
中央線のラッピング車輌はこちら。
同じ新20系を使っているので、前面だけを見ると四つ橋線車両と見間違えそうになるのが特徴です。
関連リンク