先日、近鉄けいはんな線内で行われた30000A系の誘導障害試運転。
この際、初めて上部から30000A系を見下ろす機会に恵まれたので、車内の様子についてもチェックしていたのですが、
座席を見ていると今回の30000A系は、御堂筋線30000系で用いられた「新幹線シート」ではなく、どうも通常の座席のようです。
32000と統一?
座面部分はバケット化していますが、背面についてはフラットな印象ですよね。
プレスリリースでも気になっていたところですが、実車を見てみて確信へと変わりました。
万博閉幕後に移籍すると思わしき、谷町線の30000系と仕様をあわせたのでしょうか…?
ちなみに、御堂筋線30000A系の「新幹線シート」座席はこんな感じ。背面まで1つ区切りになっています。
関連リンク