本日晴れてデビューした大阪メトロ400系。
早速乗車レビューが届きましたので皆様にお伝えしていきます!
(撮影は全て:新御堂筋様)
車内の様子
車内は白の化粧板に黒い天井というモダンなスタイル。
車内貫通路の板はこれまで3枚でしたが、400系では2枚となっています。
行き先表示器はフルカラーLEDを採用。
試運転時が赤だったので「3色?」と危惧する声がありましたが、安定のフルカラーです。
側面では66系に続いて大阪メトロでは2例目になりますね
前面も同様にフルカラーLED。
400系から、「扉に注意」のステッカーデザインが変わりました
ディスプレイには21型モニタを2枚採用しています。
運転席のメーターはグラスコックピット!大阪メトロではニュートラム200系に続いて2例目です
前面展望はこんな感じ。コンセプト通り宇宙船の中に入っているかのような雰囲気で楽しそうですね。
通常の新車と異なり、事前に多くのメディアや玩具などで露出していたからか注目度はかなり高いようで、一般のお客さんも「すごい!」という声が多く見られたようです。