撮影:新御堂筋様
2024年3月9日、北大阪急行千里中央駅において、「延伸開業カウントダウンフェスティバル」を実施しました。
イベント自体は普遍的なものですが、延伸後は千里中央駅が途中駅となることから、最後の千里中央駅でのイベントとなりました。
内容は普通ながら…
イベントは9005Fで実施。 撮影:新御堂筋様
撮影:新御堂筋様
いつも通り「POLESTARⅡ」の表示を掲げていたようです。 撮影:新御堂筋様
こちらもいつもの「桜臨時」表示 撮影:新御堂筋様
千里中央駅はすでにサインが新しくなっています。延伸を感じさせますね 撮影:新御堂筋様
最後のイベントは…
千里中央駅での採集イベントの内容は以下の通り。 撮影:新御堂筋様
留置きした電車内でイベントを開催
箕面市によるPRブース
・箕面市の魅力発信コーナー
・滝ノ道ゆずるがやってくる
出演時間(予定) 11:00~、12:00~、13:00~、14:00~
いずれも15分程度 ※時間は変更される場合がございます。「箕面ビール」ブース
・箕面の地で生まれたクラフトビールを電車内で販売
※車内で飲むことはできません
「サントリーサンバーズ」ブース(箕面市で活動するバレーボールVリーグチーム)
・選手ユニフォームや練習着の展示
・選手ポスターの掲出
・バレーボールの展示 など北急ブース
・車掌体験
・こども制服を着て写真撮影caféブース(協力:SQUARE FURNITURE x KAWAKAMI COFFEE ROASTER)
・あたたかいコーヒーや焼き菓子の販売ワークショップ開催(協力:箕面船場まちづくり協議会)
・電車の中でものづくりが体験できます。出典:北大阪急行「「北大阪急行延伸開業記念祭」を開催します」
イベント終了後はそのまま入庫していきました。 撮影:新御堂筋様