北大阪急行は、同社の看板列車である9000形の営業開始10周年を記念し、2024年4月28日から2列車にヘッドマークを掲出すると発表しました!
……あれ、もうそんなになるんですか…?
ヘッドマークの様子
なかもず方(9901号車)の様子。 撮影:新御堂筋様
ヘッドマークはこんな感じに。 撮影:新御堂筋様
箕面萱野側(9001号車)の様子 撮影:新御堂筋様
HM部拡大。 撮影:新御堂筋様
もう10年!?
対象となるのは2014年に製造された9001Fと、2015年に製造された9002Fの2編成。どちらもシルバーの車両です。
運行期間は2024年4月28日~10月31日までの半年間です。
ちなみに、現在9001Fには箕面延伸を記念したヘッドマークが掲出されていますが、それも明日で見納めとなりそうですね。
9001Fは近畿車輛からの陸送時から撮影していますが、まさかあれからもう10年になるとは……時の流れは早いですね。
皆様、いつも当サイト「Osaka-Subway.com」を御覧頂き、ありがとうございます。
関連リンク
参考文献
北大阪急行「北大阪急行電鉄9000形POLESTARⅡ営業開始10周年の記念企画を実施します」