- 2025.01.11
【特集】大阪地下鉄の記録 #15「初めてのホームドア」
2005年から2025年までの20年間、近世の大阪市営地下鉄・大阪メトロを、私はファンとしてたくさん撮影してきました。 もし私が死んだらこう […]
2005年から2025年までの20年間、近世の大阪市営地下鉄・大阪メトロを、私はファンとしてたくさん撮影してきました。 もし私が死んだらこう […]
撮影:新御堂筋様 先日お伝えした、長堀鶴見緑地線心斎橋駅のサインシステムの交換。 紙っぽい新素材が試験的に用いられたりもした中、誤字が結構酷 […]
撮影:和久様(関西LINE鉄道同好会代表) 長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅において、駅構内に設置されているLED式の啓発案内表示機が、完全に新し […]
撮影:新御堂筋様 2024年5月16日頃から、長堀鶴見緑地線心斎橋駅の駅名標・サインシステムが現行の大阪メトロ標準タイプへと変化しています。 […]
【この記事は2023/4/1に書かれたエイプリルフールネタです】 大坂市高速電気軌道(Osaka Retro)の入札情報から、 […]
撮影:joまさ様 2023年3月23日~24日にかけて、長堀鶴見緑地線用の70系25編成が大阪車輌工業から搬出、鶴見区の鶴見検車場まで陸送さ […]