2019年12月以来、約3年ぶりとなる大阪マラソンの臨時列車が帰ってきました!!
2023年の「第11回大阪マラソン」開催に伴い、千日前線・長堀鶴見緑地線にて臨時列車が運行されます!!
概要
日程:2023年2月26日
区間:千日前線 阿波座~今里(10時から15時9分まで)
長堀鶴見緑地線:大正~心斎橋(9時24分から11時38分まで)
概ね、2019年と同じダイヤ内容となっています。
このマラソン大会には大阪メトロが協賛スポンサーとなっていることで、今回の臨時列車設定が実現しているようです。
レアな阿波座行き
千日前線における阿波座行きは非常に貴重で、ここ20年では前回2019年のマラソン臨時のみにだけ走った実績しかありません。
また、今里行きもなにわ淀川花火大会の臨時列車の際にだけ運行されますし、長堀鶴見緑地線の心斎橋行きは京セラドーム大阪のイベント時にのみ運行される珍しい行先です。
阿波座行きは阿波座で折り返すのではなく、一旦野田阪神駅へ引き上げてから折り返し運行がなされます。
この臨時列車はかなりの乗客が利用されていて、確かに既存列車だけでは捌ききれない本数でした。
千日前線のダイヤは変わっていないので、中間駅であるなんば駅では今里行き・阿波座行き同士の交換が見られるものと思われます。
詳しい前回のダイヤ運行状況については以下のリンクから御覧下さい。
関連リンク
参考文献