撮影:みどう様
2017年4月28日、北大阪急行の新車9000形(9004F)の営業運転が始まりました。初日は運番86での運行で、夕ラッシュ時に千里中央~なかもず間を一往復する運用についたのみで留まっています。
車内レビュー
「9004」のプレート。 撮影:みどう様
今回特徴的だったのは、このレンガ調の床模様。インテリア面で何を目指したのかがよくわからないですが、インパクトはありますね。笑 撮影:みどう様
「サラミ」と「レンガ」がと仲良く並ぶ 撮影:みどう様
車内の様子。レンガ調の床が目を引きますが、その他は9003Fとあまり代わり映えがありません。 撮影:みどう様
この編成においても、センターポールは不採用。 撮影:みどう様
エクステリア
エクステリアデザインは9003Fと代わりがありませんが、先日塗装装置がなくなっていることが判明したことから、ラッピングが採用されているのかが気になるところです 撮影:みどう様
【参考】各車両の営業開始日
9001F – 2014.04.28
9002F – 2015.02.02
9003F – 2016.02.27
9004F – 2017.4.28
関連リンク
-ご案内-
文章中の写真の著作権は著作者に帰属します。無断転載は固くお断りします。
Photo:みどう
Writer :Series207 2017/4/29