2021年5月27日、まっさらな新車の御堂筋線31618Fが車庫内での各種調整を終え、デビューに向けて四つ橋線内で試運転を行いました!
今回で御堂筋線最多車両タイとなる他、川崎重工で現在も30000系(31619F)の目撃情報があることから、御堂筋線の最大派閥へ王手がかかっています。
18本目の新型車
北加賀屋駅に到着した31618F。四つ橋線は8両までしかホームがないので、少しはみ出て停車します。
輝かしい「31118」の文字。
銘板票。製造は2021年5月となっています。
車内も見てみましたが、特にこれまでの30000系と違いはない様子。側面の「試運転」幕も同じです。
今回の試運転は北加賀屋発車時点でやや遅れが生じていました。車掌さんが乗れていなかったようにも見えましたが…?何かエラーでもあったのでしょうか。
ちなみに写真左側に黒い邪魔者がいますが、私のカメラが壊れた(恐らくシャッターユニットの故障)のが原因です(白目)。しばらく撮影は無理そう…
関連リンク