2018年2月より始まった心斎橋駅のグランドリニューアル工事。今月で3年と半年が経過しました。
工事完了は2021年3月の予定でしたが、遅れがあるのかまだ完成には至っていません。
ちょっと掲載が遅れてしまいましたが、10月現在の様子をお伝えします。
出典:「駅デザイン案をブラッシュアップ 5駅のリニューアルデザインを決定しました」
工事完成後のイメージ。シックで重厚感溢れる新しい駅へとリニューアル予定です。
ホーム
ホーム部分はあまり代わり映えがありません。鉄骨が若干太くなった程度でしょうか。
少し動きがあったとすればこのパネル部分でしょうか。
これまでのものより少し大きめのつるっとしたパネルが取り付けられはじめました。
北側ホームの柱が、大理石っぽい柱へと変貌しはじめています。
北改札階はガラッと変化
あまり代わり映えのしないホームとは違い、北側(クリスタ長堀側)改札については一足先に大幅なリニューアルが図られていました。
柵・床面共に麻の葉柄をあしらった意匠に。
基本的には南側改札と同じデザインです。
こちらが南側改札。
ゆっくりとではありますが、徐々に新しい心斎橋がお目見えしはじめていますね。今後の工事も楽しみです。