大阪メトロが導入する予定の新型車両、400系がついに大阪へやってきました!!
山口県にある日立製作所から船便で到着した模様です。
吊り上げの様子
吊り上げられる400系。「宇宙船」の名にふさわしいデザインですね 撮影:岡島様
続いて中間車も吊り上げ。 撮影:岡島様
ディティールチェック
前面部。プレスリリース通りの顔つきですね。幾何学的でかっこいい!!
編成撮りっぽいアングルから。前面部には少しだけ養生している様子が見えます。
車番は、これまでの地下鉄車両と違ってハイフンが入るようで「409-01」というナンバリングになります。ニュートラムと同じですね。
409-01号車には「長田方先頭車」という貼り紙があったので、順当にいくとコスモスクエア側は「406-01」でしょうか。
側面部。車外スピーカーの他、行き先表示器の様子も見えます。車いす部分は青色になっているのも特徴ですね。
また、窓が意外と小さめになっているのが印象的。ここ40年程度のトレンドである「窓の大型化」に対するアンチトレンドを作り出すかもしれません。
400系は、以前のリークによると今年度に2本が投入、2023年にデビュー予定です。