大阪メトロは、2025年の大阪・関西万博で導入する予定のEVバスについて、2023年7月27日から路線バスで運行することを発表しました。
運行系統は56号系統(酉島車庫前~大阪駅前)と、59号系統(北港ヨットハーバー~大阪駅前)の2ルートで、合計150台投入予定のうち、まずは2台の導入からスタートします。
両ルートともに大阪の玄関口梅田まで走行する経路ですから、EVバスが梅田にてお披露目されることになりそうですね。
まだ?
この2系統を担当するのは、どちらも此花区に所在する酉島営業所です。
実は先日、EVバスが入っていないかを見るために酉島車庫へ訪れたのですが、まだそれらしきEVバスは見当たらずでした。
7月27日から運行開始ということはぼちぼち入っていないといけない段階のはず…なのですが、いったいどこへいるのでしょうか…
関連リンク
参考文献
- Osaka Metro「大阪・関西万博に向けて導入するEVバスが2023年7月27日(木曜日)から路線バスとして運行を開始します!」
- Osaka Metro「大阪・関西万博で活躍するEVバスのデザインを決定しました」、2023年6月15日