四つ橋線難波駅、並びに大和路線JR難波駅にほど近い「KOHYO難波湊町店」が、2023年11月23日をもって閉店することが店内の掲示にて明らかになっています。
段々と減っている24時間営業のスーパーですが、KOHYO難波湊町店もその1つとなってしまいました。
20年契約
KOHYO難波湊町店は、2004年に「マックスバリュ難波湊町店」としてオープン。2016年に現在の「KOHYO難波湊町店」としてリニューアルし、現在に至っていました。
登記簿によると当初から20年のリミットがついた契約(定期借地契約)だったようで、2004年(平成16年)3月31日をスタートとして20年、すなわち2024年3月31日までの契約だったようです。
閉店・解体作業を考えると、2023年11月で閉めるのは合理的な期間であるといえますね。
今後が見えない…
この土地の地主は大阪市、並びに大阪市が出資する第三セクター「株式会社 湊町開発センター(OCATを運営する企業)」となっています。
現地周辺は電線の埋設工事が済んでいる他、周辺には高層マンションやビルが建っていて、非常にすっきりとしたスマートな街並みとなっています。
最寄りであるJR難波駅からは、現在新しい鉄道である「なにわ筋線」の延伸工事が進められていますし、所有者が民間企業でなく第三セクターであることを鑑みると、今後何が出来るのかは見当がつきづらいところですね…。
例えば「近鉄不動産」など、マンションのデベロッパーとして有名な企業が所有者だと、今後の土地活用方法についても予測がしやすいのですが、大阪市の第三セクターだと公民館から商業施設、マンションまであらゆる方向の土地活用が出来ることもあって、予測がしづらいのです…。
【KOHYO難波湊町店】
開店日:2004年(現行体制としては2016年9月30日)
閉店日:2023年11月23日
営業時間:24時間年中無休
住所:大阪市浪速区湊町2-1-17
関連リンク
参考文献
株式会社光洋『大阪市内「MARKET GARDEN」1号店~ 美味しさが、楽しさが、心地よさが咲きほこる ~「KOHYO難波湊町店」開店のご案内』、2016年9月30日