- 2021.02.17
恐れていた!谷町九丁目のひげ文字が消滅
撮影:新御堂筋様 恐れていた事態が起きてしまいました(ガチ) 谷町九丁目のビルに残されていたひげ文字のサインですが、ついに消滅してしまったよ […]
撮影:新御堂筋様 恐れていた事態が起きてしまいました(ガチ) 谷町九丁目のビルに残されていたひげ文字のサインですが、ついに消滅してしまったよ […]
四つ橋線の花園町駅、および岸里駅には現在でもひげ文字の駅名標がこっそりと姿を残しています。 花園町駅は、柱に巻きつけるタイプの […]
御堂筋線梅田駅とJR大阪駅をつなぐ8号出入り口において、現在Osaka Metro化による看板の付替え工事を行っています。 その過程で、なん […]
千日前線鶴橋駅にあったヒゲ文字が、Osaka Metroロゴの新しいサインへと交換されています。 おそらく先日ご紹介した西長堀駅と同時期に交 […]
堺筋線扇町駅にはどうもひげ文字が残っているらしい…との情報を聞いたので、見てきました ひげ文字扇町に残ってますよ!!! 扇町交差点南西角の出 […]
ひげ文字は大阪市交通局がかつて駅サインなどに使用していたフォントで、現在でも大阪メトロのマークとも共存してきており、その動向が注目されていま […]