近鉄けいはんな線は、生駒~東生駒周辺までは近鉄奈良線と並走しますが、東生駒駅は奈良線にしかありません。上の写真は、左側がけいはんな線、右側が近鉄奈良線の東生駒駅です。
実は、けいはんな線東生駒駅の建設可能性は検討されていたようなのです。
けいはんな線には近鉄奈良線の東生駒駅付近には新駅を設置していないが、これは同駅を設置すれば建設費や用地取得費が増加し事業全体の採算性が悪くなることや並行する近鉄奈良線で利便性が確保されていることから、当事業では建設を見送ったものである。
出典:近畿日本鉄道株式会社,奈良生駒高速鉄道株式会社『京阪奈新線整備事業誌』(1-16,2006年)
つまり、当時は建設の選択肢があったものの、費用面で見送った…とのことでした。
仮に東生駒駅周辺の人口がさらに増えれば、今後設置される可能性も無きにしもあらず…でしょうか?
参考ツイート
https://twitter.com/yahitam/status/931695650814574593
関連リンク
日常や当サイトで取り上げないような他の大阪市営地下鉄の話題ならこちら
文章中の写真の著作権は著作者に帰属します。無断転載は固くお断りします。
Photo,Writer : Series207 2017/11/15