【ニュートラム】200系からニュートラムマークが消えている事が判明。民営化後に使用停止?

【ニュートラム】200系からニュートラムマークが消えている事が判明。民営化後に使用停止?

ニュートラムで使用される200系は、2016年から投入が始まった3代目ニュートラムブラザーズの車両です。

伝統のニュートラムマークを初めて前面に大きく掲示した車両だったのですが、もっとも新しい11・12Fでは、どういう理由かニュートラムマークが外されています。

 

比較

2016年に投入された初期組の最後発である200-07F(赤色)には、車両前面にニュートラムマークが印刷されているのがわかります

ところが2017年投入組の12Fは、ご覧のようにニュートラムマークがなく、どこか寂しいデザインとなっています。

2つの車両の前面部拡大。やはりありませんね

同じく、ライトグリーンの11Fについてもマークがありませんでした

 

民営化でマークが使用されなくなる?

何故急にマーク掲出がなくなったのか…これについての交通局からのアナウンスはありませんが、2018年4月から始まる大阪市交通局の民営化によって、ニュートラムマークを使用しなくなるからなのではないか…というのがOsaka-Subway.comの憶測です。

1933年より使用している大阪市交通局を表す「マルコマーク」は2017年に投入された30000系から、大阪市バスに掲出されている大阪市の市章である「澪つくし」は徐々に外されているなどから、これらの使用停止はほぼ確実と見られています。

【御堂筋線】30000系7編成(31907)陸送搬入!マルコマークがなくなる…

【大阪市バス】大阪市の紋章「澪標」が撤去開始

 

このことから、ニュートラムマークについても民営化後に使用停止になる可能性があります。

その他、近年サインシステムにおいて「ニュートラム」と案内されていたのが「南港ポートタウン線」へと切り替わったり、反対に全体路線図においては「南港ポートタウン線」→「ニュートラム」へ切り替わったりと、呼称についてやや混乱が見られています。

 

関連リンク

【形式紹介】ニュートラム200系

 

この記事の著作者、撮影者

Photo:Series207,Writer :Series207   2018/1/22




書いた本



ニュースカテゴリの最新記事