「Osaka Metroフェスティバル2019(緑木検車場公開)」を開催!今年は100年前の路面電車が走れるようになって復活!

「Osaka Metroフェスティバル2019(緑木検車場公開)」を開催!今年は100年前の路面電車が走れるようになって復活!

今年も……やってまいりました。

 

「Osaka Metroフェスティバル2019」…、大阪メトロ 緑木検車場車庫公開、

 

開催決定です〜!!!!(ドンドンパフパフ〜〜!!!!)(いえええええい!!!!)

 

 

尚、このイベントは事前応募制で、明後日から公式サイトにて応募開始となります!

 

Osaka Metroは、2019年11月17日(日曜日)に、緑木車両工場・緑木検車場で、「Osaka Metroフェスティバル2019」を事前応募制で開催します。
「Osaka Metroフェスティバル」は、日頃からOsaka Metroをご愛顧いただいている皆様への感謝の気持ちを込め、年に一度開催するOsaka Metro最大のイベントです。
今年は、大阪市の路面電車(以下、「市電」という。)が廃止され今年で50年を迎えたことから、当社が保有する最も古い保存車両「市電11型30号車」を走行できるように復活させ、会場でお披露目します。

出典:大阪メトロ公式プレスリリース

 

走行出来るように復活させ…だと……?

 

 

 

明治45年の車両が動く!

今年はなんと、大阪市電(路面電車)で現在残っている11形の30号車というめちゃくちゃ古い(明治45年製)電車を、車庫内で走行出来るように復活させたとの事です!!!!!すげえええええ!!!!

以前からこの車両に妙な動きがある事は当サイトの記事でもお伝えしていましたが、まさか動かせるようにするとは……。

明治45年といえば1912年ですから、107年前の電車ということになります!

尚、これらは大阪市電(路面電車)の廃止から50年を記念した事業ということです。なるほど…

 

保存されている昔の大阪市電「11形30号車」が、何故か外に出ている!?

 

部品販売は前日応募制

DSC00712_1

混乱を避ける為か、部品販売会についてはこのイベントの前日である11月16日にわけて開催される様です。

事前応募制になっているのは過去の車庫公開(2014年)において、徹夜での場所取りが行われて改善されなかった為で、イベント自体をわけて行うのは初めてになります。

 

大阪地下鉄車庫公開の4日前から収集鉄による場所取り…交通局は撤去を求める

 

開催日・イベント内容

開催日:2019年11月17日(事前応募制)
 応募期間:2019年10月4日(水)から10月14日(月)まで
結果発表:2019年11月上旬頃

開催時間:9:30~15:30
場所:Osaka Metro 緑木車両工場(北加賀屋駅近く)

・市電11型30号車の展示・走行
当社が保有する最も古い保存車両「市電11型30号車」を会場内のレールに展示、走行します。

・ Osaka Metroコンサートin緑木車両工場
Osaka Shion Wind Orchestra (Shion)によるミニコンサートを開催します。
今年は、日本が世界に誇る指揮者「秋山和慶氏」がタクトを振ります。

・ 車両工場見学
地下鉄車両の吊り上げ作業や台車の組立・分解作業の実演を行います。

・ 電車と綱引き
電車と力くらべに挑戦!お子さまたちと電車で綱引きを行います。

・ ピット探検隊
地下鉄車両の床下を点検するための穴「ピット」に入って、普段は見られない床下機器等が学べます。

・ ミニ地下鉄走行会
実物の約1/10スケールのミニ地下鉄にご乗車いただけます。

・ 市電保存館の公開
大阪市指定文化財の車両などを保管している保存館を特別公開します。

・ 大阪シティバス株式会社の出展
大阪シティバス株式会社が、路線バス車両の展示などを行います。

 

 

緑木検車場公開の様子(動画)

緑木検車場の車庫公開の様子については春に行われたものを動画としてまとめていますので、こちらもあわせてご覧下さい!

 

これまでの開催の様子

2018年「Osaka Metroフェスティバル」(緑木検車場公開)を開催!

2017年「おおさか市営交通フェスティバル」(緑木検車場公開)を開催!

【特集】2016年 おおさか市営交通フェスティバルが開催されたので行ってきた

 

 

 




書いた本



Osaka Metroカテゴリの最新記事