【総集編】2013年の大阪市営地下鉄の動きを振り返る

【総集編】2013年の大阪市営地下鉄の動きを振り返る

2013年も207GMPをご覧頂き、ありがとうございました。

2013年は大阪市営地下鉄も様々な動きがありましたね。特に初代車両100形が陸送されることになるとは夢にも思いませんでした。そんな激動の2013年を軽く振り返ってみましょう。

 

旧100型の大阪市役所前での展示

01

なんといっても、一大ニュースだったのは旧100型が大阪市役所前で展示されたこと。 
昭和7年に搬入されて以来見ることのなかった大阪の姿を、およそ80年ぶりに見た100型。 
その姿に、100型は何を思っていたのでしょうか。 

当時のレポートはこちら 

 

終電延長に伴う梅田行き廃止

02

長らくの間、御堂筋線北行きの最終は梅田行きでしたが、終電延長案可決に伴う回送列車による終電延長によって、 
2本あった梅田行きがそれぞれ中津・新大阪行きになりました。 

 

事故に伴うなんば行き

03

10月11日18時50分頃、中津~西中島南方間で側道を走る自動車が線路脇の壁につっこみ、 
その反動でタイヤが宙に舞い、線路内に入ってしまう事故が発生。しばらくしてタイヤが除去されて運行を再開したものの、今度はこの影響で第三軌条が破損して送電不具合になる事故が発生。 

北大阪急行は江坂-千里中央間で、御堂筋線はなんば-なかもず間で折り返し運転を行うことになりました。 
またこの影響で当日は車両のやりくりがつかず、通常は入らない北大阪急行の車庫内で10系・10A系車両が夜間帯泊するという珍しい風景になりました

 

 

30系車両引退

04

高度経済成長期から大阪市営地下鉄で長年運行されてきた30系が、ついに2013年に全車退役する運びとなりました。 
最後年まで残ったのは3093F(ステンレス車)、3044F、3046F、3049F(アルミ車)の4編成で、 
新型車両30000系と入れ替わり、夜の大阪の街をトレーラーに牽引されながら解体工場まで運び出されていきました…。 

関連ギャラリー「SC Car」 

 

 

長堀鶴見緑地線ホームドア設置完了

05

 

大阪市と門真市との予算計上の兼ね合いで設置が遅れていた、長堀鶴見緑地線門真南駅へのホームドア設置が2013年10月31日に完了し、全駅ホームドア設置が完了しました。 



文章中の写真の著作権は著作者に帰属します。無断転載は固くお断りします。 

Writter:Series207  2014/01/13




書いた本



ニュースカテゴリの最新記事