3年前にもお伝えしましたが、大阪市交通局・大阪メトロの労働組合である「大阪交通労働組合」の本拠地があった「境川MTビル」跡地に、8月10日から新しく「東横イン 大阪ドーム前店」が建ち、営業をスタートしています。
曰く付きの土地に
店舗名称は「東横INN 大阪ドーム前」。各種イベントが行われる京セラドーム大阪前の立地は便利そうですね
敷地には駐車場も完備しています。
竣工自体は2022年10月末を予定していましたが、実際の稼働開始は1年近く遅れた今年8月からとなりました。
この地にあった大阪交通労働組合は現在、九条駅に近い「Osaka Metro 九条ビル」へ移転しており、関連団体も同じくそちらへ移転したようです。
ちなみに元々あった大交会館(境川MTビル)については、第三者が調査した「大阪市政における違法行為等に関する調査報告」において
(ア)相場地代に比して著しく廉価であること。
(イ)現行地代の算出プロセスにおいて、実態と異なる事情が加味されていること。
(ウ)旧大交会館の移転補償として現大交会館が借地権付建物として交付され
ているが、旧大交会館の価格評価が過大になされている疑いが残ること。
(エ)大交が昭和 26 年以来、地代優遇を受けたことによる利得の総額は約 1.8
億円~約 3.6 億円に上ること。出典:大阪市「第三者調査チームによる「大阪市政における違法行為等に関する調査報告」に対する大阪市の対応等について 」
と記載がある他、末尾に「(当該建物は)便宜供与の象徴」「市民の貴重な財産を預かり管理するという意識が希
薄」とまで書かれるなど、散々な扱いを受けていたようです。