Bトレインショーティー大阪市交通局70系。2006年8月29日に、スルッとKANSAI限定で販売されたモデルです。
大阪市営地下鉄はNゲージとして販売されているのが新20系と60系のみで、あまり数が多くないのですが、そこをフォローする形でBトレインから70系・80系、また21系と22系も販売されています。
70系は、厳密に言えば側面は80系のものを使いまわしているので、「70系タイプ」というのが妥当なところでしょうか。
元々規格の小さいミニ地下鉄ということもあって、Bトレインにしてもさほど違和感がありません。
妹である80系と並べてみました。どちらもちんまりしてて可愛い笑
ちなみに、70系は前期車と後期車が選べたようなのですが、貰い物なのでウチにやってきた時点で後期車でした…(・∀・)
パンタグラフは、独特な小型の2本アームのものでKATOのASSYパーツを用いても完璧には表現出来ないので、強いて言うなら「叡電デオ901パンタグラフ」をカット・最接合して使用するのがベストでしょうか。
日常や当サイトで取り上げないような他の大阪市営地下鉄の話題ならこちら
文章中の写真の著作権は著作者に帰属します。無断転載は固くお断りします。
Photo/Writer : Series207 2015/07/29