【ニュートラム探訪:01】 ポートタウン西駅には可愛いカモメの照明があるらしいので探してみた

【ニュートラム探訪:01】 ポートタウン西駅には可愛いカモメの照明があるらしいので探してみた

IMG_0456_1

出典:大阪市交通局『大阪市中量軌道南港ポートタウン線 ニュートラム建設記録』

 

以前、何気なく大阪市営地下鉄関係の文献を読んでいると、こんなものを見つけました。

どうやらニュートラムにはこんな可愛い照明があるそうです。大阪市営地下鉄ファンを自負する私ですが、こんなものがあるとは全く知りませんでした(笑)

ということで、探しに早速向かってみました!!

 

遊び心あふれる照明を探しに

ニュートラムにカモメの照明がある」というのは知っていたんですが、撮影に行こうと行動に至った時にはこの画像が手元になく、何駅にあったのかが思い出せない……笑

この書籍を読んだのは2013年の1月26日。しかし実際に足を運んだのは遅れる事約2年後の2014年11月30日でした。

南港東・南港口・ポートタウン東・ポートタウン西の4駅のどれかだということは覚えていたので、南港東を手はじめに片っ端から検証していくことにしました。

それにしてもニュートラムに乗車するのは2年ぶりぐらい。しばらく行かない内にここもLED案内表示機になっていました。

 

南港東・南港口

DSC02294_1

南港東駅のLED案内表示。日立製作所製です。

関連記事

大阪の地下鉄、行先案内機(発車標・旅客案内表示装置)の歴史③

DSC07064_1

かつてはこのような反転フラップ式、いわゆる「パタパタ」でした。

DSC02279_1

しかし細かいですね笑 ニュートラムの車両がキッチリと描かれています。可愛い笑

 

南港東・南港口は小規模な駅で、それらしきものは見つかりませんでした。

 

ポートタウン東駅

DSC02311_1

一方こちらはポートタウン東駅。かつてあった定期券売り場は閉鎖され、まるで廃墟のようでした。

【訂正】たまたまこの日が祝日休業なだけで、普段はちゃんと営業しているそうです。申し訳ありません(情報提供:毒男@大阪の東寄り様)


DSC02299_1

ポートタウン東はニュートラム各駅の中でもかなり大規模な駅で、大型バスの発着路線もあるようでした。大阪市バスは平日朝・夕のみの運行の44号系統が細々運行される中、南海バスが堺までの便を運行しているのは対照的でした。


大規模なポートタウン東駅でしたが、結局ここもそれらしきものは見当たらず。

 

 

ということは、カモメがいるのは残る「ポートタウン西駅」で確定です。

 

 

カモメは…!!

しかし、そこにあったのは、驚くべき光景でした。

 

DSC02322_1

IMG_0456_1

カモメがいない。

 

DSC02316_1

そう、カモメ型の照明ではなく、すでに通常の横型照明に取り替えられていたのです。


DSC02324_1

いつ頃から変わったのか…などは残念ながらTetsudo.comは勿論のこと、Googleで検索しても出てきませんでした。

 

いつ頃から変わったかご存知の方、いらっしゃいましたら是非私のTwitterまで教えてください笑

 

【追記】

https://twitter.com/huruna9696/status/541204793646014464

Twitterでこのようなお返事を頂きました!15年前となると1999年頃まではあったようです。

 

 

文章中の写真の著作権は著作者に帰属します。無断転載は固くお断りします。

 

Photo,Writer: Series207 2014/12/01




書いた本



コラムカテゴリの最新記事