【顔怖すぎ】大正13年のトーマスが大阪市電気局にいた

【顔怖すぎ】大正13年のトーマスが大阪市電気局にいた

何これ怖い。

 

僕が人を轢くのか
人が僕に轢かれるのか

僕にはこの道より
外にない

そして切ない。

 

8000RT越え

Twitterで「大正13年のトーマス」と話題になったこの画像。

実はこれ、大阪市電気局(現在のOsaka Metro)の広報パンフレットに記載されていた、安全啓蒙のポスターのようなものなんです。

 

 

日本には付喪神という考え方があるので、おそらくその延長線で生まれたものなのでしょうねぇ。

 

付喪神(つくもがみ)とは

長い年月を経た物や道具には神様が宿る、という古来の考え方

 

 

『日本国政府 首相官邸ホームページ』より、CC BY-4.0 による

それにしても、この顔なんか見たことあるなと思ったら、麻生太郎財務大臣にそっくりですな…。

 

 

 

そしてセリフはローランドさんっぽい。

 

 

もしも現代風にすると

この絵を現代風にアレンジしたイラストを「このゑさん」が描かれていましたので合わせてご紹介。

うーんこうして見るとイケメンな絵なんですが……大正当時はあの怖い顔が割と普通だったんでしょうか。

 

 

関連リンク

「Osaka Metroフェスティバル2019(緑木検車場公開)」に行ってきた!

【コラム】御堂筋線、開業時の地下4駅の見分け方




書いた本



大阪市営地下鉄カテゴリの最新記事