谷町検車場【車両基地データベース】

谷町検車場【車両基地データベース】

大阪市交通局時代にあった谷町検車場についての解説ページです。

関連記事、所属車両編成などもこちらからご覧頂けます。

 

概要

所在地 大阪市東区谷町4丁目4
担当路線 谷町線
最寄駅 谷町四丁目駅
開設日 1967年(昭和42年)3月
閉鎖日 1968年(昭和43年)
敷地面積
検査内容 毎日検査、月検査
最大収容両数 6両
備考 森之宮検車場へ移転

 

当時はまだ谷町四丁目~東梅田間のみだった、谷町線用の仮設検車場として1967年(昭和42年)に開設されました。

7000-8000形はこの場所に作られた開口部より、クレーンで吊り下げて搬入されました。大阪市交通局としては初の導入となったATC信号装置の性能試験などもここで行われています。

 

1967年9月には中央線の谷町四丁目~森ノ宮間開業により、一時的に中央線車両も担当。

その後、森之宮検車場完成により機能を移転することになり、僅か1年だけの検車場としての役割を終えたのでした。

 

沿革

・1967年(昭和42年)3月…谷町検車場を開設
・1967年(昭和42年)9月…開業した中央線車両の検査も担当
・1968年(昭和43年)1月…森之宮検車場が完成、移転

 

所属車両編成表

7000-8000形

元「7001」号車。3094→3062と2度改番が行われました

30系のプロトタイプとなった電車。中央の貫通扉がやや広いのが特徴です。

現在は保存されている3062号車(元7001号車)を除いて全てが廃車となっています。

 編成名 竣工日  製造  備考
 7001-8001 1967.2.20 近畿車輛 7001は3094→3062へ改番
保存車両
8001は3594→3562へ改番
7001

8001

 

7002-8002 1967.2.20 近畿車輛 7002は3095へ改番
8002は3595へ改番
7002

8002

 

7003-8003 1967.2.20 近畿車輛 7003は3096へ改番
8003は3596へ改番
7003

8003

 

7004-8004 1967.2.20 近畿車輛 7004は3097へ改番
8004は3597へ改番
7004

8004

 

7005-8005 1967.2.20 ナニワ工機 7005は3005へ改番
8005は3505へ改番
7005

8005

 

7006-8006 1967.2.20 東急車輛 7006は3006へ改番
8006は3506へ改番
7006

8006

 

7007-8007 1967.8.7 近畿車輛 7007は3007へ改番
8007は3507へ改番
7007

8007

 

7008-8008 1967.8.7 ナニワ工機 7008は3098へ改番
8008は3598へ改番
7008

8008

 

7009-8009 1967.8.7 東急車輛 7009は3099へ改番
→後に3066へ再改番
8009は3599へ改番
→後に3566へ再改番
7009

8009

 

 

 

関連リンク

大阪メトロの検車場・車両基地一覧

森之宮検車場ガイド【中央線・車両基地データベース】




書いた本



車庫・車両基地カテゴリの最新記事