【2022年】大阪で開催される祭り・屋台一覧

【2022年】大阪で開催される祭り・屋台一覧

今年もまた、うんざりするような暑さの夏が始まりましたね。

暑いのは最悪ですが、一方でそれを吹き飛ばす夏ならではのお祭りのシーズンでもあります!

今日はそんな楽しい大阪のお祭りのうち、屋台が出ているものを時系列順に掲載しました。(7/19更新)

 

概要

大阪のお祭りは「愛染さんで始まって住吉さんで終る」といわれるらしく、6月末の愛染祭から始まり7月24日の天神祭でピークを迎え、7月末の住吉大社祭礼で終わります。

主な大阪の祭り 日程 最寄駅
愛染祭
<屋台の出店無し>
6月30日~7月1日 谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅
生國魂祭
(生國魂神社)
7月11日、12日 谷町線・千日前線
谷町九丁目駅
杭全神社 夏祭 7月11日~14日 JR平野駅
三社神社 7月20日~21日 中央線・JR 弁天町駅
天神祭 7月24日~25日 谷町線 天満橋駅、南森町駅
JR大阪環状線 桜ノ宮駅
だいがく祭
(生根神社)
7月24日~25日 四つ橋線 玉出駅
住吉祭
(住吉大社)
7月30日~8月1日 南海 住吉公園駅
阪堺 住吉大社電停

今年の開催場所を時系列に見ていきましょう。

 

 

杭全神社…7月11日~14日

愛染まつりから屋台が撤退したので、大阪で屋台のあるお祭りは杭全神社が最初となります。

 最寄り駅 JR大和路線 平野駅
 臨時列車 なし
(大阪シティバスは迂回運行)
 屋台数 おおよそ150店ほど
 花火 なし

 

国道25号線~JR線近くまでの杭全神社境内に150店舗ほどの店舗が並んでいます。

 

淀川神社…7月15日・16日

 最寄り駅 谷町線・堺筋線 天神橋筋6丁目駅
JRおおさか東線 城北公園通駅
 臨時列車 なし
 屋台数 あり(数不明)
 花火 なし

 

 

桑津天神社…7月16日・17日

2022年は少しだけですが屋台の出店があったようです。

 最寄り駅 近鉄南大阪線 河堀口駅
JR阪和線 美章園駅
 臨時列車 なし
 屋台数 不明
 花火 なし

 

高津宮…7月17日・18日

2022年は屋台の出店があったようです。

 最寄り駅 谷町線・千日前線 谷町九丁目駅
 臨時列車 なし
 屋台数 不明
 花火 なし

 

河堀稲生神社…7月18日・19日

JR寺田町駅から神社に至るまで、60店舗ほどの屋台がひしめくお祭りです。

2022年の屋台は出店があります。

 最寄り駅 JR大阪環状線 寺田町駅
 臨時列車 なし
 屋台数 おおよそ60店舗ほど
 花火 なし

 

皇大神宮…7月21日・22日

「今福えびす」と呼ばれる神社です。例年は屋台が開催されます

2022年の屋台動向に関しては不明。神社さん、もう少し情報開示をして下さい…

 最寄り駅 長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅
 臨時列車 なし
 屋台数 不明
 花火 なし

 

都島神社…7月22日・23日

 最寄り駅 谷町線 都島駅
 臨時列車 なし
 屋台数  あり(数不明)
 花火 なし

 

 

だいがく祭…7月24日~25日

玉出駅近くの生根神社で行われるのが「だいがく祭」。2019年度実績でおおよそ100店舗もの屋台が集まります。

2022年は18・19日の16時から境内にて屋台が開催されるようです。

だいがく祭の日については24・25日共に屋台を開催しますが、21時までの営業とのことです。

 最寄り駅 四つ橋線玉出駅
 臨時列車 なし
 屋台数 およそ100店 (2019年実績、目視確認)
 花火 なし

屋台の場所

・玉出中1丁目交差点~ファミリーマート玉出西二丁目店までで60店舗
・生根神社~北側に40店舗
合計100店舗ほど

 

 

天の川七夕まつり…7月30日

交野市で開催されるお祭り。今年は3年ぶりに開催されます。

屋台については、私市駅前はおもちゃ・ゲームの売店のみ、駅からしばらく歩いた「星の里いわふね」で少しだけ飲食関係の屋台が出店するとのことです。

 最寄り駅 京阪私市駅
 臨時列車 なし
 屋台数 少数
 花火 なし

※参照「交野市観光協会のページ」

 

 

祭礼・屋台の中止

愛染まつり…6月30日~7月2日

 最寄り駅 谷町線 四天王寺前夕陽ヶ丘駅
 臨時列車 なし
 屋台数 2018年・2019年は出店中止
2017年までは200店舗規模
 花火 なし

過去に迷惑行為が行われた為、ここ数年屋台の出店が中止になっているようです。

 

いくくにたま神社…7月11日/12日

2022年の屋台出店は中止となりました。

 最寄り駅 谷町線・千日前線 谷町九丁目駅、近鉄上本町駅
 臨時列車 なし
 屋台数 200店ほど (2019年実績、目視確認)
 花火 なし

 

 

巽神社…7月15日

南巽駅最寄りの巽神社でも祭礼が行われると公式Facebook内で発表がありました。

情報が少なく、今年は屋台出店が行われるかは不透明ですが、祭礼自体は行われるようです。

【追記】2022年の屋台は中止となりました

 最寄り駅 千日前線 南巽駅
 臨時列車 なし
 屋台数 なし
 花火 なし

 

天神祭…7月24日~25日

天神祭は日本三大祭と称されるだけあり、屋台の数も圧倒的ボリューム。

2022年の花火大会中止についてはアナウンスされているものの、屋台の動向については不明です。

【追記】境内での出店はなしとのこと。近隣商店街や公園でも出店の予定はないと公式が聞いている…との話でした。<参照

 最寄り駅 谷町線/京阪電鉄 天満橋駅
谷町線/堺筋線 南森町駅
JR桜ノ宮駅…など
 臨時列車 京阪で臨時列車増発、
谷町線は文の里・都島行きを延長
 屋台数 およそ500店 (2019年実績、目視確認)
 花火 2日目にあり(大規模)

 

屋台の場所

出店あり(天満駅~天神橋1丁目~天満橋八軒家浜対岸~桜ノ宮付近まで)

①天神橋筋3丁目~天神橋1丁目までと、大阪天満宮周辺で100店舗ほど
②天満橋より西側~天神橋までで200店舗ほど
③天満橋より東側~桜ノ宮付近で200店舗ほど
合計:500店舗ほど

特に天神橋~天満橋間に関しては狭い敷地に密集しているので、非常に賑わいます。
①に関しては歩く距離の割に屋台はまばらで、かつ天井があるので熱がこもりやすいのが難点。
また、花火打ち上げ当日は③周辺が非常に混雑します。

また、他のお祭りに比べるとややガラが悪い印象で、屋台に限るとあまり楽しめないかもしれません。

 

 

住吉大社…7月30日~8月1日

住吉大社では、天神祭に並ぶ大規模な数の屋台が出店してきます。

2022年は神事のみを行うとのことで、屋台の出店については厳しそうです。

 最寄り駅 阪堺(路面電車) 住吉鳥居前駅
南海本線 住吉大社駅
 臨時列車  阪堺で増発(昨年実績
 屋台数 およそ300店 (2019年実績、目視確認)

 

屋台の場所

・住吉大社境内…300店舗

住吉大社のお祭りは天神祭に次いで、全国でもトップクラスの屋台数です。

 

堺大魚夜市…7月31日

会場となる大浜緑地が工事のため、今年はオンラインでの開催とのことです。

 最寄り駅 南海本線 堺駅
 臨時列車 なし
 屋台数 およそ240店 (2019年実績、目視確認)
 花火 あり(小規模)

 

 

バックナンバー

【2019年】大阪で開催されるお祭り・屋台数・臨時列車一覧




書いた本



大阪スポットカテゴリの最新記事