ついに、ついに姿を見せました…!!
現在、難波地区の一等地である南海なんば駅・南海新難波駅の前に、大阪メトロが再開発ビル「Osaka Metro難波ビル」を建設中ですが、ついに姿を表しました…!!!
完成予定は2024年3月となっています。
ビルの詳細
「Osaka Metro難波ビル」は、オフィス用ビルとして建設が進められています。
上層階(4~8F)にオフィス、下層階(地下1~3F)に商業施設が入居する予定です。
外観デザインは、難波のシビックプライド(都市の誇り)を感じさせる、スマートなガラスカーテンウォールを採用しています。
ご覧のようにごちゃごちゃとした印象の強い難波ですが、それだけに「Osaka Metroなんばビル」がより洗練されて見えますね。
場所は大阪シティバスのなんばバス停・南海なんば駅にほど近く、2031年に開業予定の「なにわ筋線 南海新難波駅」にも近い黄金の三角地帯に位置しています。
ちょうど後ろには相鉄系のホテル「相鉄フレッサイン」も位置しています。
当然ながら、大阪メトロなんば駅(御堂筋線)とも直結。極めて利便性が高いビルです。
屋上近くには大阪メトロのロゴ「Moving M」も掲げられていますね…!!誇らしいなぁ
正面から。「Osaka Metro なんばビル」が正式名称のようです。
もう少し高さがあってても良かったんじゃないかな~とも思いますが、慎重に様子を見ながら一歩一歩…ですかね。
大阪メトロは今後、南海と共同で難波の別地区でも再開発を進める計画があります。難波界隈の発展に期待ですね!
ビル概要
建築主:大阪市高速電気軌道株式会社
設計者:株式会社大建設計
予定工事施工者:株式会社淺沼組
建築物の名称:(仮称)Osaka Metroなんばビル
敷地の位置:大阪市浪速区難波中1丁目6-8
(地番)大阪市浪速区難波中1丁目6-5,6-6,6-7,6-8
建築物の主要用途:事務所・店舗
敷地の面積:1,008.30㎡
建築面積:748.77㎡
延べ面積:7,177.71㎡
容積対象面積:6,043.82㎡
構造:鉄骨造一部鉄筋コンクリート造
高さ:42.53m
階数:地上10階 地下1階
工事着手予定時期:2022年(令和4年)9月1日
工事完了予定時期:2024年(令和6年)3月31日
今後の開発
・メトライズ森ノ宮中央(大阪市中央区森ノ宮中央一丁目556番10)
関連リンク
参考文献
Osaka Metro「なんば駅直結の複合ビル 「Osaka Metroなんばビル」 2024年3月開業予定」